2012.03.12 月曜日
1年
ども
またまた久々の更新でスイマセン(/_\;)
寒い日が続いていますが、体調は崩したりしてませんか??
昨日3月11日は去年、東日本大震災が起きてからちょうど1年です
時が経つのは早いですね
テレビなどでも放送されていましたが、1年経った現在でもまだまだ震災の爪跡が残っている地域がたくさんあります
1月に陸前高田市を訪問させてもらいましたが、目を塞ぎたくなるような光景ばかりでした
地震だけじゃなく津波や原発での被害は、僕達が想像している以上に深刻です
復興してるとは言い難いくらい程遠い状態で、この先何年かかるかわかりません
でも目を逸らさずに現実を受け止め、少しずつでも前に進んでいくことが一番大切です
僕たち1人1人が力を合わせたら大きな力になるはずです
みんなで助け合っていきましょう
あと、なかなか調子が上がらず心配をかけてすいません
徐々にですけど良くなってはきているので、見捨てずに応援してください
自分の弱さに腹がたつ今日この頃です
それでは
see you
-
| しげおばぁ | 2012年3月13日 11:29 AM |
東日本大震災から一年経ちましたね…
私は今でも震災のニュースや番組をまともにみることができなくて、現実から逃げているのかなぁ…と悩んでしまいます。。
岡田さんのブログみていたら、悩んでばかりもいられんなぁ、できることをしないとなぁって思いました
どんな時でも応援しています
-
| ***ひな*** | 2012年3月13日 6:01 AM |
お疲れさまです
ブログ更新、ありがとうございます
更新日を予想するのも最近の楽しみですあれから一年、早いような長いような。
まだまだ被災地の方々に対して自分は何が出来るのか、
もどかしい日々です。
実際の様子を以前、ブログに書いて頂いたのも、
再認識する良いきっかけとなりました。
本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。調子がなかなか上がらないってことですが、
ファンの方々も調子がいいから、スゴいからだけで
応援してるんじゃなくて、きっと好きだから
応援してるんだと思います。うまくは言えないけど、弱さがあるなら、弱さも
魅力です。
それに腹を立てている姿もファンは見て分かってる
と思うので。既にきっと、頑張ってはるとは思うので、
無理して体壊さないよう、ご自愛下さい。友人たちとのんびり応援してます
-
| Tako | 2012年3月12日 10:47 PM |
冬眠しているのかと思いました。。。。ウソです。(^^)
怪我をしないようにあたたかくなったら全開してください。
-
| ようこ | 2012年3月12日 10:21 PM |
まさか見捨てるなんて
どんな時でも応援してますよ
みんなの期待が大きい分、結果が出ないと厳しいことも言われるけど…
そんな時こそ焦らず少し楽な気持ちでいきましょう
大丈夫です
頼りにしてますよ〜
-
| たつのこ | 2012年3月12日 9:40 PM |
腹なんて たてない たてない。
私らはがんばっている姿を見るだけで元気をいっぱいもらってうれしいです♪
去年、野球が始まって、ほんとにうれしかったです。すごい職業ですね。今年もみんなと野球ができること いっぱい楽しんでください~
-
| peach | 2012年3月12日 8:57 PM |
私も昨日は改めて考えさせられ、当たり前の毎日の幸せさに感謝しました。一日一日を大切に生きたいですね。
そして!
見捨てるなんてあるワケないっ!!(笑)
心配ご無用です(^_^)v全ては自分次第。
どんな時も応援してるよ!! -
| YU-YU | 2012年3月12日 8:02 PM |
Tさん少しづつでも調子が上がっているから、きっと
大丈夫だと思っていますよ!Tさんの凄さはわかっています。6日の開幕戦応援に行きますよ~
ずっと ずっと応援しています。
あせらず頑張って! -
| たか | 2012年3月12日 6:31 PM |
現実を受け止め、少しずつでも前に…ほんとにその通りですね。
僕も来月に民間の団体と被災地へボランティア活動に向かいます。
今までは遠いし…移動費を募金したほうがいいんじゃ…と思い現地へ赴くことはありませんでしたが、実際に被災地をこの目で見て、被災された方の言葉を聴き、心に焼き付けることも被災者のためになるのではと思い向かうことを決めました。
正直まだ不安や葛藤はありますが、Tさんが被災地やファンのためにも、他チームや自分に勝つためにも頑張っている姿に背中を押してもらっています。
調子が上がらなくても戦っている姿に力をもらってる方はたくさんいらっしゃると思いますよ!なのでどんな時でも応援してます!! -
| りゅう | 2012年3月12日 6:01 PM |
僕は愛知なので直接被害はなかったけど、テレビから流れる映像は信じられないものでした。もうあれから一年なんですね。自分もあの日以来、防災グッズを買ってもしもの時のために備えています。
岡田選手も色々悩んで、苦労しているみたいですね。ただ、僕は心配していません。絶対復活してくれると信じているから。
自分らしく、自分の打てる球を待って打てばいいんじゃないでしょうか。今はまだ幸いにもオープン戦だし、あせる必要は全くないと思います。
7番に落とされようが、スタメン外されようが、自分のスイングをしていけばいいと思います、結果は必ずついてくるはずなので。
たとえ二軍に落とされようと、僕は応援してますよ。必ずいるべき場所へ戻ってくるはずだから。
頑張って下さい。
-
| テンパ | 2012年3月12日 5:57 PM |
お疲れ様です。
阪神大震災を経験した身としては東北の方は1年経ったとしても大変さは変わらないだろうなぁ、と思うと胸が痛みますね。
これからも変わらず自分の出来る範囲内ではありますが支援を続けていきたいと思います。
成績の方はなかなか結果が出ていないかもしれませんが焦らずに頑張ってください。
打順が下位から始まってもいいじゃないですか、最終的に4番にどかっと座ることを期待してます☆ -
| :☆コウ☆: | 2012年3月12日 5:36 PM |
更新されて少しホッとしました(m’□’m)*゚
メディア向けではなくて、岡田さんの素のお言葉をお聞きしたかったので☆オープン戦も観に行かせて頂いてマス
色んな想いを抱えながら、日々格闘中の岡田さん。
「応援は戦力だ
」を信じて、私は応援するのみです゚*☆( ̄^ ̄)☆+゚
そして被災地への想いをお聞きして、私自身も励まされました☆
自分の小さな小さな力が、僅かでも大きな力の一部になるんだと信じたいと思います。
岡田さん「頼れる男
」になって下さいネ
しかし起床時間お早いですね。。。。^^;
-
| ゆうくん | 2012年3月12日 3:13 PM |
Tさんこの厳しい不調を乗り切るとゼッタイに前よりもレベルアップしているハズです
これからは、一段とレベルアップしたTさんを見たいです
あれから、1年これからもこの「東日本大震災」を忘れず
生きていきましょう。
余談ですが、昨日のオープン戦で由田選手がヒットを打って
ファーストベース上で泣いているように見えましたが
なんで、泣いていたんですか?
-
| まるこ | 2012年3月12日 2:36 PM |
私たちはいつもTくんを応援してます!
調子はいいときもあれば、
ノリきれないこともありますよ
って、アタシ、偉そう?(笑)被災地の野球ファンのためにも!
ガンバってくださいね♪ -
| ゆうなママ | 2012年3月12日 1:38 PM |
Tくんこんにちは!
昨日の試合、見に行きましたよ。
選手のみんなと一緒に、黙祷をささげました。私の席の横に、リトルリーグの
子どもたちがいたんだけど、
その子たちは、みんな
Tくんの下敷きを売店で買って、
うれしそうに持ってましたよ。
彼らにとってあなたは、
憧れのヒーローなんです。タイムリーヒットを打った後、守備に
着いたとき、応援するライトスタンドに
深々とお辞儀をしてくれましたね。
何て礼儀正しい選手なんだろうと
改めてTくんのファンになりました。あなたを見捨てるバファローズファンは
誰もいません。
自信をもって、頑張って!! -
| SHOKO | 2012年3月12日 1:02 PM |
見捨てるなんて…ありえないです!!
明日も応援に行きます!頑張って♡ -
| ちょこ | 2012年3月12日 12:18 PM |
誰も見捨てたりなんかしないですよ!!打てずに暗い顔をしている岡田選手を見ていると落ち込んでるんじゃないかと心配になります(>_<)ずっとずっと応援してますから見捨てられるなんて思わずに目一杯がんばってください(^_-)
-
| サチルーファ | 2012年3月12日 12:08 PM |
弱さを知るから強くなれるんだと思います!!!
みんなきっとTさんやチームの皆さんの
心からの笑顔が見たいから、見捨てるわけないじゃないですか!(^^)v
まず、一人一人が今ここを大切に生きる事
自分の足元軸がしっかりできて、初めて支え合うことができるんだと感じています。
少しずつでも一歩前にですね!
応援してます。 -
| くれは | 2012年3月12日 11:59 AM |
誰が見捨てたりするものですか!!!Tくんが頼りです!Tくんを目当てに球場に行くのです!!55番のマスコットバット持って、ガンガン応援しまっせ~
-
| はやたろ | 2012年3月12日 8:27 AM |
早いものでもう一年なんですね。
自分は関西なんやけど、同じように胸が痛みます。
まだまだ少しでも役に立てるように、がんばりたいなって思います。まだ開幕まで時間あるし、きっと大丈夫やで。
Tくんのこと、ちゃんと応援してますから(^_^)
がんばれ( ´ ▽ ` )ノ
| Comment(19) |